2011/07/20

なでしこジャパン

その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし
                            ーーー「風の谷のナウシカ」より


「水」のイメージを自粛していた間、仕方なく代替として(笑)、wing[肩甲骨]にフォーカス。「風」に乗って空を舞う鳥のイメージを創っていた。 クラス前や間には、ナウシカのサウンドトラックを流してたくらい。だからTwitterで上記の言葉が飛び交っていたのをみて嬉しかったぁ〜。青き衣をまといて金色の野に降り立ったのは、われらが「なでしこ」のことだった!!

私が住む府中市出身、電車の中で見かけたこともあるせいか、澤選手には勝手に親近感をおぼえていた。澤選手がキッカケで、なでしこジャパンのことをずっと応援していた。

でも試合を観てて自分が泣くとは思わなかった。興奮して〜とか、大きく熱い想いがこみあげて〜泣いたわけではない。 まったく不覚にハラハラ涙がとめども無く流れて自分でも戸惑ってしまった。失われた命、傷ついた魂を背負って走っている彼女たち。強豪アメリカを相手にW杯優勝を賭けて!というスゴい事実にはもちろんきゃっきゃっ喜んでいた。けれど、涙に関しては奇妙に静かにずーっと流れっぱなしだった。変な言い方だけど、冷静に泣き続けていた。いったいどんな言葉で彼女たちを讃えればよいのだろう。

gooにこんな記事があった。
「うちひしがれた国」の復活宣言と なでしこ優勝に英語メディア
読んで、また泣いた。今度はシンプルストレートに感動!

おめでとう。本当におめでとう。

ありがとう

2011/07/18

「犬と猫と人間と」DVDレンタル開始!

「犬と猫と人間と」事務局からの最新情報、以下転載します。
  
1.8月5日「犬と猫と人間と」ついにDVDレンタル開始!
ご要望の多かったDVDレンタルがまもなく開始です!幅広い層の方々に見てもらう機会ですが、店頭に並ばなければ始まりません。多くの人に見てもらえるよう、よろしければぜひお近くのレンタル
店にリクエストしてみてください。

レンタル開始&「いぬとねことにんげんと」完成を記念して、以下のイベントに参加します。とても贅沢な内容ですので、ぜひ遊びに来てください!

■8月4日(木)「いぬねこうし祭 in 渋谷club asia」
場所:club asia
時間:開場17:30/開始18:30/終了21:00
料金:¥1,000(ドリンク代別¥500)
演奏:坂本美雨、akiko、Robin&Shimmy
DJ:信藤三雄
トーク:渡辺眞子(作家)、飯田基晴、友森玲子(Mignon)
上映:「いぬとねことにんげんと」
「クロからの質問」(文:渡辺眞子)
被災レスキューの報告映像
主催:Mignon
 
2.DVD「いぬとねことにんげんと」8月27日発売!
(ダイジェスト版 映画「犬と猫と人間と」)

ついにダイジェスト版「犬と猫と人間と」が完成しました!タイトルは平仮名に改め「いぬとねことにんげんと」です。個人のご鑑賞だけでなく学校の授業にもぜひご活用ください。

<コピー>
子どもといっしょに考える、人と動物の幸せ

<内容>
映画「犬と猫と人間と」を再編集、20分にまとめたダイジェスト。捨てられた犬や猫の状況、動物愛護の活動を理解し、自分にできることを考える、啓発的な短編ドキュメンタリー映画。小学4年生あたりから理解できる内容で、大人も鑑賞できる作品となっている。「いのちの授業」の教材にも最適。応用編として、映画本編の一部(15分)を収録。付属ガイドブックも充実。

基本編20分/応用編15分/特典映像20分
付属ガイドブック(資料集、飯田基晴の連載コラム3本、授業案)

<基本編>
・犬猫を取り巻く世相
・犬と猫の殺処分の現状
・処分される命を減らすための取り組み
(神戸CCクロの譲渡活動、神奈川動愛の野良猫の不妊手術)
・動物福祉先進国イギリスの様子
・まとめ

<応用編>
・映画本編より徳島県での取材場面を再録
(崖っぷち犬騒動、移動式殺処分、子犬を救う子どもたち)

<特典映像>
「ハルの日」、「クロからの質問」、ローポジ予告集

企画:稲葉恵子
監督/プロデュース/編集/ナレーション:飯田基晴
撮影:常田高志/土屋トカチ/飯田基晴
音楽:末森樹
製作/発売:映像グループ ローポジション
販売:紀伊國屋書店
一般価格:\2,520(税抜き¥2,400)
ライブラリー価格:\10,500(税抜き\10,000)
全国のDVDショップ、Amazonなどのネット通販でご予約可。 
   
3.今後の自主上映会!
お近くのものがありましたら、ぜひ足をお運びください。詳細はこのサイトにて。

■7/22(金)13:00~
東京都中野区:野方区民ホール
主催:動物福祉について学ぶ会

■7/23(土)14:00~
愛知県名古屋市:生協生活文化会館(本山)
主催■Wonderful Dogs

■9/18(日)13:30~
石川県河北郡:内灘町民ホール
主催:猫の避妊と去勢の会

■9/24(土)10:30~/13:30~
岐阜県岐阜市:ドリームシアター岐阜
主催:ライフボート中部

■12/26(月)13:15~/17:15~
大阪府吹田市:吹田メイシアター小ホール
主催:アニマルレフュージ関西
※飯田監督のトークあり
 
4.学校上映キャンペーン!!& 自主上映募集
●「犬と猫と人間と」学校上映キャンペーン!
・期間:2010年7月~2012年3月末
・対象:公立の小学校~高校、フリースクール、児童館等
・上映料:3万円(税込)
※1回上映/無料上映に限らせていただきます。
詳しくは東風までお問い合わせ下さい。

●自主上映会もまだまだ募集中!
知るため、知らせるために、ぜひ自主上映会を企画してください。
小規模から大規模な上映会まで対応しています。
上映会の条件等はコチラにて。
 お問合せ、お申込は配給:東風まで。
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-42-11 カーサ新宿705号室
TEL:03-5155-4362 FAX:03-5155-4364
E-mail:info@inunekoningen.com

●「犬と猫と人間と」「あしがらさん」を上映して、
東日本大震災被災地へ義援金を送ろう!
詳細はコチラより
 
5.「犬と猫と人間と」DVD&書籍、好評発売中!!
■DVDパッケージ
この映画をもう一度観たい、手元に残しておきたい。
DVD限定の特典映像も充実!
・杉本彩さん×飯田監督トーク
・映画製作スタッフによるトーク
・しろえもん以外にも撮り続けていた犬がいた!
・しろえもん&にゃんだぼ その後
・再会・徳島の子どもたちと犬

発売:映像グループ ローポジション
販売:紀伊國屋書店(03-6910-0530)
品番:KKJS-96 定価:税込3,990円(税抜3,800円)
以下の紀伊國屋書店サイトやAmazonなどのネット通販、
全国のDVDショップ・書店でご購入できます。 

■書籍「犬と猫と人間と いのちをめぐる旅」
日本のペット事情を追った話題のドキュメンタリー映画
「犬と猫と人間と」の監督が見た、捨てられた犬と猫のその後、
人間にできることとは? 待望の書籍化!

四六判・並製:228ページ 飯田基晴:著 
価格:税込1,575円(本体1,500円)
発行元:太郎次郎社エディタス
 全国の書店、amazonなどのネット通販でお求めになれます。
 
6、被災地の犬と猫についてのドキュメンタリー映画製作中!
震災後、仙台出身の若手の映像仲間・宍戸大裕さんが地元に戻って、被災地の犬と猫の状況を撮り続けています。いずれ長編ドキュメンタリーとして完成させて発表したいということで、僕もサポートをしています。6月には都内でのイベント「いぬねこものがたり4」で、これまでの取材を25分の作品にして「大震災から3ヶ月-被災地からの報告-」を上映しました。今後も上映機会を募集していきたいということなので、興味ある方は本人まで連絡してみてください。   
 
7.ローポジション関連情報!
●「犬と猫と人間と」&ローポジ最新情報は以下で発信中!
Low Position BLOG
飯田基晴のツイッター 
 
●ローポジ新作「タケオ -ダウン症ドラマーの物語-」
ついに8/27より東京・ポレポレ東中野にてロードショー!
その他の劇場公開も続々決定!
詳しくは公式サイトにて 
 
-----------------------------------------------------------
■以上、転送歓迎です。
 

2011/07/13

ポコ15歳夏

まんまる

散髪

長い髪に飽きて

いっそこんな風にと悩んだりして

結局こうなった

ペコ15歳夏


夏は婆さん度up。暑さに苦悩した突っ伏し寝姿。
まだ肌寒い時は可愛い顔してたのにさ。

2011/07/11

震災から4ヶ月

3月11日14時46分。あの時はクラスの真っ最中で、私はかなり冷静に指示を出し行動をしていた。皆の前に立つ「先生」をしていたから、ある意味ロールプレイングをしていたのかもしれない。恐怖を実感・体感しないよう麻痺させていた。

一方で、「怖い、怖い」と震えてしがみついてきたり、半べそをかいたり、興奮してやけに声が大きくなったりハイパーテンションになったりしているインストラクターや生徒たちもいた。

しかし、翌日から私をはじめ多くのインストラクターが休みを取る中、率先して代行を引き受けてくれた数人のインストラクターは、あの日に怖いと叫んでいた人たちだった。間引き運行の電車や余震をものともせず、「いつものスタジオのいつもの先生」を頼ってやって来た生徒をどっしり笑顔で迎えていた。

ちょうどそれとは逆で、3月12日からの私はとても弱虫だった。あの時に感じなかった分の恐怖を後からわざわざ追体験しているみたいだった。地震酔いに苦しみ、余震にビビリまくって過ごしていた。

少しの揺れでも心拍数がはやくなり、体中からじわっと汗がでてきた。
胃散があがってきて、いつも軽い吐き気をおぼえていた。
3月末にあった金沢でのWS時、突然に地震酔いがきて頭が真っ白になってしまい、地に足がつかない挙動不審な数分の醜態を必死にごまかしていた。
寝る時もスポーツブラをし、腕時計をし、枕元に様々なものを準備していた。
お酒だってグラスワイン1杯とか缶ビール1杯すら飲むのを躊躇していた。トイレが近くなるのがイヤだったし、ホロ酔いすら怖くて常にシラフを保っていたかった。
携帯充電に過敏になり、90%位あっても、またしつこく100%になるまで充電していた。
夜更かしのくせに明け方には目が覚めて、Twitterで飛び交う震災情報、pray for Japanの画像、ヒーローのように頑張っている自衛隊員のニュース映像などを枕元のiPhoneでみてはハラハラと泣き続けていた。
「余震が続く中、○○さんはお風呂へ入るのも怖くなっちゃったらしいよ」という話を聞くと、軽い興奮をおぼえて他の何人もの人にその話を大袈裟に伝えた。実は私自身もそうだったからだ。

これらは20年近く前に私が苦しんだパニック発作の症状と酷似している。震災後にあちこちでパニック発作と同じような状態に陥った人たちを見聞きすると、かつての私はそうだったんですよ。私はそれで何年も苦しんだのですよ。それで人生設計変わってしまったのですよ、ああ皆さんも苦しんでいるんですね....と安心感のようなものすらおぼえていた。最低最悪のボコボコにしたくなるような人非人だった。

そんな私のビビリ・考え方・行動が、ある日を境に大きく変わった。
ちょうど震災から1ヶ月ほど経った時。かつてのヨガの生徒さんで、いわゆるネコ友さんと久々に連絡をし合ったのがきっかけだ。

彼女は野良を次々と保護して、もちろん里親探しもしているがそうそう見つかるわけもなく、自宅のひと部屋すべてと他スペース一部を猫に与えて驚くほどの多頭飼いをしている。庭にも外猫たちが住んでいるし、まだ外猫とは呼べないが定期的にゴハンを食べにくる野良もいる。こうした状況、我が家も似たものだが、なんといっても頭数が違う。

彼女は言った。「1匹2匹ならキャリーに入れて一緒に避難することもできるけど、この子たちを置いて私はどこにも行けない。私1人で全匹を助けるのも無理。一緒にここに居るしかないの。逃げようと思うから恐怖もやってくる。選択の可能性を捨てた途端、余震も何も怖くなくなっちゃった」

彼女の考え方を全面的に擁護するつもりはない。これは、なし崩し型の無理心中的な覚悟だ。いっけん肝がすわっているようで、その実、諦め、逃避といえる。決して褒められるものではない。保護者なら、助けて、守って、逃げて、共に生き延びなければならない。

被災者に照らし合わせてみても、たとえば三陸地方の「てんでこ」という教えに反している。
なんといっても、危険区域で避難を余儀なくされた人たち、特に、胸が引き裂かれる思いで愛するペットを置き去りにしてきた人たちの状況や辛苦を思うと、無責任なことは言えない。

にもかかわらず、やはり彼女の意見で私は一気に救われた。
漠然と逃げなければという恐怖のプレッシャーから解放された。
この子たちをこの家で守る。
そして、お世話をさせてもらっている外猫たちの元まで行き、食べ物と水とでき得る限りの安全をあげ続ける。

それ以来、就寝時はいつもの寝間着に戻り、お酒・食事を普通に楽しむ毎日に戻っていった。
自分の恐怖のスケープゴートやカモフラージュとして被災地情報をむやみやたらにリツイートする日々が終わった。自分の立ち位置は何なのか、 自分は当事者ではないのか、いったい何が起こったのか、起き続けているのか、もう一度しっかりと見直してみようという気力がわいてきた。
すっかり安心したわけではない。常に緊張感は残っている。ただ、日常の過ごし方に関する過敏な恐怖を克服したということだ。感心できない克服の仕方と非難されようが、己を楽にしてあげるためには、彼女のような考え方が私には最善だった。

ある日突然にすべてが変わる、すべてを失うことがあり得る、実際にそれがあった。歴史の教科書ではなく、自分の人生で立ち会った以上、もうそれ以前と全く同じ自分にはなれない。
しかし、パニック発作で引き蘢っていた生活から抜け出たように、地震のショックで縮こまってしまった心が解けていくことは可能である。

東海をはじめとした三連動型地震、東京直下型地震、三浦半島の活断層、私が住む府中市が含まれる立川断層についても危険はさらに増している。原発問題は今後も数十年続くだろう。東北の被災地・被災者へ継続したサポートはこれからもずっと続けていかなければならない。今回の大震災がもたらしたありとあらゆる問題は、たぶん私が死ぬ頃まで続き、日々当然の事として向かい合っていくのだろう。まだ4ヶ月に過ぎない。

ぐったり

フローズンダイキリ もってこいや

2011/07/10

髪を切って思うこと

今朝、鏡をみてギョっ。昨日、美容院へ行ったのを忘れてた。

Twitterで「髪をバッサリ」とつぶやく自分がイヤらしい。予想はしてたけど、友人知人生徒さんが何人も反応してくる。逐一に返答もナンなので、切った後の顔写真を新アイコンに貼付けた。すると、それにもアチコチから感想が。少し距離をおいた人からみたら、ばかばかしい構図かもしれない。髪くらい黙って切れよ、ネットで報告いらねから、予想はしてただと? 期待してましたの間違いじゃね? みたいな(笑)。自分でも、あ〜あやっちゃってるよ、自分....と思いながらツイートしてる。ちなみに、珍しくわざと引用(非公式リツイート)を使う時は、かなり確信犯的にやっているつもりだ。

さらに言えば、新アイコンにしてる写真は自分で写してるから、どうしても斜めから変ちくりんなアングルになる。これがまたサラサラ〜っと前下がりに髪がおちてきて顔に影をつけ、適度によく分かんない状態にしてくれる。そんな写真を選んでる自分がこれまたイヤらしい。実際は、真っ正面からガチでみたら、ただのお椀、まん丸なヘルメットを被ってるみたいな髪型だ。

7年くらいロングを続けていた。ロングだと、女優ぶったウェーブつけたり、サラッサラのストパーにしたり、キュッとひっつめに結んだり、もう雰囲気だけで突っ走っていける。しかし、新しいお椀ヘアーで鏡をみたら、やっぱこんだけ太ってた、老けこんだな、貫禄ついたなetc.つらい再発見だらけ。もう誤摩化しはきかない。

ところで、一般に、太った時、ショートヘアーにした時、同性はすこぶる好意的になる。
「今までが痩せ過ぎてたんだよぉ。そのくらいの方がちょうどイイよ!」
「アダルトで知的な女性って感じ。絶対に切って正解だよ!」

こうした感想をそのまんま信じちゃいけない。これらはトラップだ。少なくとも40歳未満の場合。

私くらいの年齢になると本気にしてもイイ。・・・と思う。もはやビジュアル面で彼女らのライバルではない、どころか、場合によっては母親の年齢だ。
「ACOさん、この1年太ったよねー」「ホントホント。やっぱ限界だね。ビール好きだしさ」
これだけ。ピリオド。だからどうしたと何も続かない。どーでもいい。

私の体型やビジュアルの変化をねちねち気にしているのは、もはや世界でただ1人、この自分だけ。だからこそ自分で自分を甘やかして開き直ったら、もう破滅への勢いが加速していく。熟女好き芸人のアメトークをみてガハハ安心笑いしていられる危ういメーターなんてスグに振り切れるだろう。適度なところで自分を律しないとなぁ....。

職業が問題なのだ。

私服を着てれば、まだ全然デブの範疇ではない。お腹やお尻をカバーすれば、背の高さでまだホッソリしてると錯覚すら起こさせることもできる。しかし、私の場合はヨガウェアを着てる時間が長い。これってかなり特別なことだ。秋には50歳になる人間が、大勢の人前でキャミソールとピチピチのパンツをはいているのだ。そりゃ、腹や太腿や二の腕やあちこちの弛みや肥大化はどうしても晒されていく。これはアカン。いや、もっと年齢上の先生でも体型維持されてる方、ぴったりしたウエアで常に見本ポーズを取ってくれる先生はいますよとか、色々な意見もあるだろうけど。人のことは知らない。あんなピッタリした姿で私はジャッジされてるなんて、私自身も自分をジャッジしてるなんて、そりゃ無理ないわよー、ひっどーい、安心してー、少しくらい太ってもだいじょーぶよー、となっていく。真矢みきに「あきらめないでー」と言われようが関係ない。

このままブヨブヨしていくか/ブカブカのウエアを着るようにするか/転職するか。
この3つは相関関係なので、どれを選んでもオールの選択となるのが悲しい。

だいたい運動神経だって良くない。動くことがそんなに好きでも得意でもない。そもそもこんなに体をつかった仕事してる状況がおかしい。なんでヨガの先生をしていられるんだろ。てか、ヨガはそういうもんじゃないし。この件は長くなるのでまた別の機会に。

イメージの喚起

グループレッスンでは、ある一定のシチュエーションを設定してやることが多い。
たとえば、「円(巨大な車輪、丸い時計の盤面、球体etc.)の中にいる」と想像してヨガをする。
心象風景を喚起させるようなBGMを使う効果もあり、実際にはそこに存在しないものにどんどん身体が反応していく。心の柔軟さ。身体の創造力。イメージの共有。ライブならではのエネルギー。

昨夏からは「水」がテーマ。試行錯誤の結果、ようやく見つけた面白いアプローチ。水の中で戯れるイメージはなかなか好評だった。

3月11日、大震災。巨大津波が東北を襲った。

もう水のイメージは使えない。津波に襲われて生還した被災者の中には、水が怖くて味噌汁を飲み込むこともできないPTSDに苦しむ人がいるーーーそんな記事もあった。

水ヴァージョンのアプローチはもう永遠に使えないのか? いや、しばらく封印するだけだ。いつまで? これは場所によっても、個々人の事情によっても大いに異なる。

北陸ワークショップでは、3月末の時点ですら受け入れてもらえた。
東京でもゴールデンウィークあたりになるとポツポツ大丈夫になってきた。

無神経にやっているわけではない。通常クラスでは今でも「水」はまだ復活させていない。テンセグリティー・ヨガを理解してもらう特別ワークショップの際だけ。幾つかのアプローチのone of themとして水ヴァージョンも一部パートに入れているだけだ。それも、事前に主催者や担当者と意見交換して様子をみてからにしている。ゆっくりじっくり大いなる自然と、海と再び向き合っていくために、表現にも悩んで悩んで言葉を選んでいる。

イメージを喚起させる時、言葉の力は大きい。
福島出身の生徒さんは、「エネルギー」「溶ける」「放散する」的な表現を聞くと、ドキっ!として、ヨガには集中できなくなると言ってきた。

火、風、土...なにを選ぼうが、これなら絶対大丈夫というものは無い。

この1週間シャバアーサナの際、5ヶ月ぶりくらいに「海の音とイルカの鳴き声」が聞こえる音源を使った。アサナの最中に水のイメージを要求したわけじゃない。ただ最後の数分のBGMに使っただけだ。

目黒のスタジオでは、終わった途端に1人の生徒さんから「あんな音は使うべきではない」と抗議された。米国で心理学の博士号をとり、震災後のストレスマネージメントWSを開催している女性だった。相手が専門家だけに、こちらも一瞬だけ凹んだ。

しかし考え尽くした上で選択した、私なりのリカバリーの最初の小さな一歩なのだ。
翌日も懲りることなく代々木と東日本橋のスタジオで使った。「あの曲のタイトルを教えて欲しい」 と何人もの生徒さんに言われた。

全員を満足させることはできない。誰かが喜んでいる陰で、別の誰かが酷く不快な思いをしているかもしれない。ビクビクしていても始まらない。いずれにせよ十人十色の様々な視点から評価をされるのだ。3.11に対する、この世界に対する私の取り組み方は、そこかしこからポロポロとこぼれ染み出しているのだから。正解なんて無い。

2011/07/09

アナログ放送終了まであと15日

地デジ化済みのお宅からみたら笑っちゃうでしょーね。
こんな感じです。 もうね、見えない部分は想像ですよ。

2011/07/05

7/23-7/24札幌WS、まだ空きがあります☆

今月23-24日、札幌で開催するワークショップ、まだ両日とも空きがあります。1年ぶりに札幌の地で皆様にお会いできるのを楽しみにしてます♪


①ドリシティの意義、仙骨との関係
【日 時】 2011年7月23日(土) 13:00−15:30

②テンセグリティー・ヴィンヤサ#2 札幌バージョン
【日 時】 2011年7月23日(土) 16:00−18:30

③体幹内コントロールと陰陽mixヨガ
【日 時】 2011年7月24日(日) 13:00−15:30

【場 所】 ヨガシャラ
札幌市中央区南1条西6丁目第2三谷ビル5F TEL011-618-0737
【持ち物】 ヨガマット、動きやすい格好
【料 金】各5,000円/2クラス 9,000円/3クラス 13,000円

【申込法】詳しくはコチラからお願いします。

8/21 ロータスでWS開催します

このところ定期的に開いている ロータスエイトでの「テンセグリティーヨガ陰陽mixワークショップ」。次回は8月です。

オリジナルメソッドとして独自に名付けさせていただいた 「テンセグリティー・ヨガ」
めぐりめぐって ACOYOGA=テンセグリティー・ヨガ となりました。そして 今現在、一番伝えやすいアプローチが 陰陽mixスタイル。少しずつ、少ーしずつ変化しながら、皆さんに体験していただき、フィードバックをもらっています。

8月の後半。まだまだ酷暑が続いているのか。夏が前倒しになりつつある昨今、すでに初秋めいているのか。何事につけ予測がつき難くなっている今、50日も先のことで甚だ恐縮ですが。ぜひぜひお越しください。楽しみにお待ちしてます!

テンセグリティーヨガ陰陽mixワークショップ

【日時】 2011821日(日)  13001600 


【参加費】 振込5000   当日5500

【持ち物】 上下動きやすい服装・ヨガマット(レンタル有\300-

*詳細とお申込はコチラからお願いします。