2012/03/07

いわきWS 番外編写真

サチ&ヒカリさん(福島の声を残し伝えるプロジェクト)

ACOYOGA WS懇親会@湯本

正木屋材木店のご夫婦 

湯本といえば...ひかるさん。ボスとこはるちゃん。 

仲良しファミリー 

いわき湯本温泉  旅館こいと社長と

懇親会場 味感さとう 

元は浪江にあったお店。生まれ故郷湯本で復活。

壁には、さとうファンから寄せられたエールが。

味感さとう 愛されてます

サチのご主人から届いた絶品ゼリー

サチのご主人、満さん。皆のアイドル。 


サチ、こいとの女将ふみえさん、リカちゃん、私

WS後、地元で有名なたいやき屋さんでランチ 

焼きカレー

たいやきナン付きカレーなどユニークメニュー 

世界でひとつのmy檜ヨガブロック作り 

正木屋材木店ご主人。お世話になりました!

女川仮設住宅用、坂本龍一氏のルイヴィトンFOREST椅子

作製中から檜の香りで癒されまくり

奥サマゆうこリンは檜ブロックで内転筋トレ 

カンナ難し

焼き印難し

そしてハワイアンズ!

グランドオープンしたばかり。満員御礼です。

イケメンのファイヤーダンスは夜の部のみ。

こんな感じや

こんな感じ


フラガールひとりずつを知ってる地元姐さんの贅沢解説付き

号泣しながら堪能しました。幸せくれた女神たち。

塩屋崎灯台が復活

ロータスエイトWS

3月3日桃の節句。ロータスエイトにて恒例のワークショップを行いました。

「テンセグリティー・ヨガ陰陽mix 第6回」 
気づけばもう6回目。継続は力なり。とりあえず自分で自分を褒めておきます。

また仙骨ゲームやっちゃいました。盛り上がりましたよね〜。すごく楽しいひとときでした。
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 
今回は嬉しいことに初参加の方が殆どでしたので、ベーシックプログラムを中心に。実は新ネタを2つほど用意していたのですが、それはまた次回へ。

ということで、次回もぜひぜひよろしくお願いしまーす!! 





福島(いわきWS後)

福島のことに随分詳しくなった気でいましたが、今回はじめて気づかされることだらけでした。私が知っていたのは立入り禁止区域のことばかり。除染されやがて警戒が解かれていく区域がある一方で、原発激近は帰宅困難区域として国有地化され、いよいよバリケードで完全封鎖されます。完全封鎖される前に一匹でも多くの動物を〜という気持ちだけでいっぱいでした。その同じ福島に生きる「人間」一人ずつに私の目は充分に向いていなかったのです。今回のWSで、またWS前後に地元の方々とたくさんお話する機会を通じて、ここに住む皆さんは本気で復興を願い努力しているのだと痛感しました。当たり前すぎる話ですが、それすら私の中ではガツンと頭を叩かれた思いでした。動物ボランティアとして暗い後方の道ばかりを歩んでいた。この地の人々は明るい前方の道を進もうと懸命に毎日を生きている。進むベクトルが逆でした。ごめんなさい。

今、いわきWSを終えてあらためて「LIVE福島」の風とロックSUPER野馬追 実行委員会が放ったメッセージが五臓六腑にしみわたります。

 (以下、転載)

LIVE福島への想い

「福島は安全なんだ」「福島が危険だということをはっきり言ってほしい」「福島は元気だと伝えたい」「福島から避難してもいいって背中を押してほしい」・・・・。
置かれている立場、住んでいる環境によって、
福島の中でも相反する意見がある。
そして、私たち自身、その一人の人間の中にも、
様々な思いが混在する。
明確な結論がないまま、3月11日から今に至る。


そんな中、福島で「LIVE福島」を9月に開催しよう、と、
箭内さんが言った。
もちろん、賛否両論がある。

NOTHING BEATS FUKUSHIMA, DOES IT?

そして、福島に住む自分たちが
大好きなこの福島を思い、そして、どう福島に向き合うのかを、
考え続けるために。
それだけじゃなく、日本中に、世界中に、“今”の福島を伝えたい。

私たちが愛するこのふくしまの“今”を見てください。

I love you & I need you ふくしま


LIVE福島
風とロックSUPER野馬追
実行委員一同

『公式本 LIVE福島 風とロックSUPER野馬追』 P.33 (講談社)

いわきWS

念願のいわきWSを終えることができました。

Sachiyogaのサチ先生オーガナイズでした。私の集中講座に2年連続通ってくれて、今やプライベートでも姉妹の契りを結んでいるサチ。いわき在住、キッズヨガで大活躍のサチ。外で遊ぶことが難しくなってきた福島の子供たち。思いっきり走り回って歓声をあげて欲しい、免疫力をつけて欲しい、自分の未来に希望をみいだして欲しい。そんな思いでキッズヨガのために奔走しているサチです。こうした機会を作ってくれて本当にありがとう!

さて、ついに、ようやく!の いわきWSです。以前のブログでも書きましたが、福島にはかなり思い入れがあります。だからこそ悩みました。いったい私が何をお伝えしようかと....。特に初日に行う「腰痛克服WS」の前半座学は、怒りなどの感情をテーマに心因性といった事柄に深く入っていきます。いわきの皆さんには私の言葉なんてスカスカに聞こえないか、もう日にちが迫るにつけ寝れないわ、胃が痛むわ。こちらでも私を知る多くの人に「よかったね〜」「ついにだね〜」とやたら声を掛けられて余計にドキドキ。

でも全ては取り越し苦労でした。参加していただいたお一人お一人のおかげです。実に温かく迎えていただき、熱心に聞いてくださり、一生懸命に学んでいただき。笑いあり、涙ありで、本当に楽しい二日間となりました。 どの瞬間も覚えています。全員のお顔を覚えています。一生忘れられない時間でした。心からお礼申し上げます。皆さん、本当にありがとうございました!

マットにDVDにテキストに、アチコチあんなにいっぱいサインしたのは初めてでした。てへへ。

オーガナイズしてくれたSachiyogaサチ先生のブログはこちら。
2/25WS  と  2/26WS


なんだかね、サチが送ってくれた写真、私自身が写ってるのばかりで、皆さんがヨガしてるショットがないんですよ(笑)。そちらはぜひサチのブログで。


また、ご参加いただいたひかるさんのブログもぜひ。

郡山でアシュタンガを教える春代先生と

これはまだ初日冒頭。内心ドキドキ。

サチと。
2日目はステージ上から。この距離が余計に怖かった。

最後のシーン。ナマステの挨拶した直後、ずっとガマンし続けてた涙腺崩壊。

1日目集合写真

2日目集合写真




 

3.11 YOGAONE

震災からまもなく1年。3月11日、ヨガ愛好家、ヨガスタジオが日本中で繋がるイベントが開催されます。

YOGA ONE
ヨガでつながる、空でつながる!


私は「YOGAONE SENDAI」に参加させていただきます。

被災者の方にとっては1年なんて何の区切りにもならないという思いもあるでしょう。たとえば私個人としても、福島の原発20km圏内立入り禁止区域の動物レスキュー活動をしていると、区切りでもなく、忘れてはいけない出来事でもなく、ただ普通にモロに現在も「有事」です。見つめ直すなんてまだまだ数年かかりそうです。

それでもやはりこうしたイベントをすることに意義を見いだしています。1人1人がみな違う立ち位置にいて当然でしょう。日本全体が沈みきっていては仕方ありません。復興のために誰かが前を向いて進んでいかないと。それこそ今のまだ記憶も感情も生々しいうちに、できる人からどんどん見つめ直していく作業をしていく必要があると思います。

追悼のヨガです。どんなふうに臨めばよいのか、正直かなり戸惑っています。それでも呼んでいただいたことが本当に恐縮だし光栄です。10日から宮城に入ります。どうかよろしくお願いします。

【宮城県】 YOGAONE SENDAI
ヨガッコを仙台会場として、全国で募った
各スタジオ等で集まった方々と一緒に震災のあった
14時46分に黙祷をし、同時開催15時~祈りを込めて
アシュタンガヨガのハーフプライマリーを行います。
尚、参加費用の一部は義援金として「あしなが育英会」へ
寄付させて頂きます。そして、仙台会場はその前後に
遠方からゲストインストラクターをお呼びしておりますので
また違ったヨガのクラスもさらに受けることが出来ます。

【3月11日 日曜日】
 9:00~11:00  マイソールクラス 担当:Youji ( IYC札幌)

12:00~13:15 ACO YOGA 担当:ACO
13:30~14:30 休憩
14:46~ 黙祷

15:00~16:30 ヨガでつながる、空でつながるハーフプライマリーレッドクラス
(全国各地同時刻同時開催) 担当:Maiko&Youji
16:45~18:00 芥川舞子クラス 担当:Maiko
18:15~18:45 座談会
ゲストインストラクター:ACO、Maiko先生、湊先生(IYC札幌)
場所:yogacco

『Yogini』取材

大雪警報まで発令された うるう年の2月29日。
久々に『Yogini』 取材と撮影に行ってきました。

『Yogini』31号(3/22発売)は「ファッション」特集
ヨガとファッションについてヨガ講師3人による「座談会」という頁です。

ご一緒したのは、人気モデルでもある中原歩先生と、国際ヨガ協会さがみ野支部の支部長 長田一美先生

最後に各々が気に入っている自前のヨガウェアを着て撮影がありました。
チャコットのアンバサダーをしている歩ちゃんはもちろんチャコットの最新作。国際ヨガ協会における伝統的な稽古着(レオタード)の興味深い変遷を語ってくださった長田先生までが素敵なチャコット。
なんて素敵な。お2人の撮影シーンを横で見ながらウットリ。

あらら....。私はもうここ数年、どんどんヨガウェアらしいウェアから遠ざかっています。なので、下にはeasyogaを着用しましたが、その上はフツーに私服。なんだかスタイル抜群のお二人がシュッとしたヨガウェアに身をつつんだ横で、1人だけズタボロのだらしない短足オンナが佇んでいます....ってな光景になってしまいました。お目汚し申し訳ありません。「ナンダカンダいって、また細いモデルさんみたいなの揃えてるんでしょ、お高いヨガウェアならべるんでしょ、だったら小汚いオバ1人参戦してやる!」と、いつまでたっても青臭いオバカですみません。

実際、嘘偽りなく、ここんとこいつもそうです。荷物も少なくてすむし(笑)。最近は自分では口頭のインストがメイン。真夏で汗みどろになる時、強度のあるクラスを生徒として受ける時、以外は私服の下にeasyogaのキャミソールなどを着込んでいるだけ。easyogaのキャミは下着代わりのように丸一日着てても全く苦になりませんし、たとえばVネックセーターの胸元から少しのぞいていても、作りがしっかりしているので私服として違和感もありません。でもそこに、これまたeasyogaの長袖上っ張りまで着たら、それこそ「私はヨガしてます」を世間に言いまくって過ごすようなもの。もう仕事なんですから、スタジオ以外であえて強調したくありません。何してる職業なのか分からない方が個人的には好きです。アジア雑貨店スタッフみたいな格好に凝っていた時代もありましたが、今は遠い昔。

私はeasyogaのゴールドプレミアムティーチャーなので、本当ならもっとしっかり宣伝をしなければならないのかもしれません。でもeasyogaの前原社長はとてもファンキーでおもしろい人間。 社長のご厚意でとてもユル〜く良い関係を結ばせていただいてます。

ルルレモンが好きな人は、きっとeasyogaも好きだと思います。個人的にはeasyogaの方がさらにシックで取扱いも楽だと思っています。やはりヨガ専門に作られた最高峰のウェアです。実際にヨガの様々なアサナをしてみると、いかに優れたものかがよーく分かります。そして、それなりに値がはります。悪いわけがない。めちゃくちゃ良いです。そんなブランドからお声が掛かったのですから、私自身は着用します。大勢の前でイベントをする時、ワークショップをする時にはもちろん着ます。もし人から「何かお勧めブランドはありますか?」と聞かれたらソッコーで「easyoga!」と答えます。でも、何も聞かれない白紙の状態で、自分から押しつけるような宣伝はしたくない。ヨガをするために1万円前後もするウェアを誇示したくありません。そうした気持ちから、一番最初に現れる時は、ヨガ初体験者があり合わせの服装で来ましたというのと差がないようにしています。いざノッてきて自分も見本アサナを取る際に上の私服を脱いだら、そこはオールeasyogaをまとっていたーーーというのが現在の私のスタンスです。

フィットネスセッション

今春もフィットネスセッションに参加します

GWのヨガといえば、ほとんどの方にとってはヨガエイド、パークヨガかもしれません。
しかし、私のGWは「府中くらやみ祭り」と「フィットネスセッション」です。

今年も3日間にわたり、8会場で90近くものクラスが行われます。

第26回 フィットネスセッション
「身体の全体性(構造的・機能的統合)Wholeness OF BODY」
2011年5月3日〜5日(全3日間)
於 : 東京YMCA東陽町ウエルネスセンター

ACOYOGAクラスは、
5月3日(木曜)12:30〜14:30  6F スタジオB(予定) 
受講料 : 4,500円   ※ヨガマットをご持参ください。(実技のみ)


「パートナーヨガ」
ヨガのイベント等で少しずつ広まり人気が出てきたパートナーヨガ。パートナーと協力し合ってひとつのポーズを取ることにより、力の強さやバランスを共有していきます。1人ではできなかったポーズが可能になったり、身体が伸ばされていく楽しさを体感できます。さらに大切なことは、パートナーの呼吸や意識を感じ取っていくうちに、互いを癒し育み信頼関係を結んでいく練習にもなります。2人だけではなく、3人や4人で行うパートナーヨガのバリエーションも幾つか紹介します。今回はアクロバティックなものは省きます。フィットネスの現場で誰もが気軽に楽しめるような種類をおさらいしていきましょう。お一人での参加を歓迎します。本クラスで出逢ったパートナーと独創的な絆を分かち合う楽しさを体験してください。

※詳しくはフィットネスセッションのHPをご参照ください。

今年のアシスタントは、グーちゃん・ヒミコちゃん・ヨシコちゃんの予定です。よろしくお願いします。

DGPのCEパート3終了

初日朝から震度4。リチャード転倒防止のため拘束中。

最近めっきり人前でアサナしない私もさすがに動きます(笑) 

タイトルだけ見たらアルファベットが並んでナンノコッチャ。

3年前、峯岸道子・きょうこジャスパー・ACOの3人が「ドリームガールズ・プロジェクト」(=DGP) というユニットを組みました。そのDGPがとても力を入れている活動のひとつが、指導者への継続教育「Continuing Education」(=CE)なのです。パート1・パート2・パート3。年に3回、土日曜の週末に朝から夕方までビッチリ受けていただく(もちろんひとつのパートだけでもOKですが、原則的に全3パートで一括りとなっています)。受けていただく....というより、かなり、かなーり参加型です。土曜朝イチの自己紹介から最後の最後のクロージングまで、受講者に様々に自己表現してもらい考え悩んでいただきデモをしていただきます。そこにクセのある講師陣3人がかりであーでもないこーでもないとゴチャゴチャ...いっさい直しはしません。が、「ってことは、どーいうこと?」とビシバシ突っ込んでいきます。参加された皆さん、鍛えられ強くなり、肚のすわた指導者として、そして自由な女性(人間)として自分のいる場所へと帰っていきます。これがDGPのCE。

はい、すっかり報告が遅れてしまいました。そのパート3が1月に無事終了しました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!! 過去のパート1、パート2のいずれかを受けていただいた皆さんも本当にありがとうございました。

これからもDGPのCEは続けていきます。一方で、CEに限らず、つまり指導者以外の方も男性の方も多くの方が参加できるようなワークショップやイベントも計画していきます。とりあえず今秋にDGP初の国内リトリートをしちゃおうかな、なんて話が浮上中。

パート3の様子はDGP専用ブログを。アシスタントのグーちゃんが楽しい写真をアレコレ載せて報告してくれてます。
☆スタッフ日記 CEパート3始まりました!
☆スタッフ日記 1日目終了☆
☆スタッフ日記 DGP2日目!
☆スタッフ日記 2日目続き☆

きょうこちゃんもブログに書いてくれてます。
☆きょうこジャスパー先生ブログより 継続教育完結!?


では、ここでもパート3の様子を写真でババーッとお届けします。

きょうこちゃんのマントラそして呼吸と瞑想   

道子パートは動きます 

毎度のことながらキツいです

汗ダラダラです

きょうこちゃんはリチャードを使って説明に入ろうとするも... 

道子ちゃんの美ボディ借りた方が早いと。哀愁リチャード。 

私パート。潜在意識の分析と活用の解説。 

怪しい光景は きょうこちゃんによる米国最新式「筋膜リリース」

休憩時きょうこちゃんのハルモニウムをいじる守護天使たち 

峯岸道子カラダはって伝えたいことがある 

お宝秘蔵写真 

アシスタントのグーちゃん。やっこいカラダで大活躍。 

きょうこちゃんとツーショット

パート1〜3すべて修了した4人。おめでとうございます。 

パート3集合写真 

DGPこれからもいきますよ〜☆