2016/06/29

名古屋WS3本終了

6月最後の土・日曜は、故郷の名古屋へ行きました。

土曜は「腰痛改善」と「テンセグ」のワークショップ2本。
日曜陰ヨガ集中講座」

実家への帰省はともかく、ヨガの仕事では近くて遠い名古屋。何年ぶりでしょう。
主宰の名古屋テンセグ隊長アミーゴ(大橋麻美さん)
ありがとうございました。お世話になりました。

ワークショップ会場は本山フロート
高校~大学時代、その通り沿いに住んでいました。
好景気真っただ中、親のスネをかじり、バリバリに青春を謳歌していた名大周辺、四谷~山手通り。もしや胸がキュンとするかもまわりまわって再びそこに居る自分が不思議な感じがするかもとの予想を裏切り、さすがに30年も経ち、知っているお店がひとつも無いと、すごく冷静に構えられました(笑)。

過ごしてきた自分の全部を注いで心をこめてお伝えしました。
すごい皆さんたち、出会えて良かった。
本当にありがとうございました(*^ω^*)

協賛 極天然水さん、今回もありがとうございました! 
easyogaさんありがとうございました!


本山フロート

協賛「極天然水」の宣伝をするアミーゴ

「腰痛改善」ワークショップ

テンセグ名物「ゴム人間」

「テンセグリティー・ヨガ」ワークショップ

「陰ヨガ集中講座」

アミーゴ、エビちゃん、ありがとう!

TYGありがとうございました

長年お世話になったTOKYOYOGA

本日がラストレッスン

たくさんの思い出、本当にありがとうございました!



猫の森ヨガ6月終了

昨夜は6月火曜の猫の森 桜舎ヨガ

ゆる〜り また〜り心身を解放。

最近、猫師匠たちのアテンドのクオリティがぐんぐん高まっています(=^ ◡ ^=) 

お越しくださった皆さま、ありがとうございました♧

次回の東京 桜舎ヨガは 7月26日

その前に、和歌山 猫楠舎で夏合宿もあります。

詳細・お申込はコチラからお願いします。













2016/06/24

追記

前回にアップしたテンセグ説明文を読み返して…。

もうひとりの自分が「ようやるわ」って。

テンセグで私が提示していることなんて、多くの人は現実の日々の中で切磋琢磨しながら体験していること。もう知ってるから、もうやってるから。わざわざヨガで強調しないで、という声がビシバシ伝わってくる。

私自身を振り返っても、今まで様々な習い事をしてきた時、その多くが他国の伝統芸能だったり、宗教にルーツを見出すものだったりで。既に”すべて”が組み込められているであろう、その「型(形)、様式美、伝統」を私も欲していた。

だから、自分が今 テンセグでやっていることがナンセンスと思われるだろうな、という不安はいつも抱いている。

それでもやはり、解釈したい。
ヨガを、じゃなく。
人間とは、生きるとは、世界とは、を。
仕事で選んだヨガを通して、今ここで生きる自分の言葉で説明して納得してみたい。

一発屋、亜流、必要悪、ロック、痛いオバサン、etc. 
いろんな言われ方をしますが(笑)

銘打って、事務局を作って、指導者養成講座を開いて、認定講師の仲間を増やしているからには「ナンセンス」なんて言ってられない。

テンセグに携わる各人が、ヨガという手法を通して、各々の人生で培ってきた事柄を通して、世界の在り方を「身体の感覚そのもの」として再認知していく機会を作っていきたい。

大真面目に誠心誠意、まだまだ探求していきます。

テンセグ説明文(新)

「テンセグリティー・ヨガ」についての説明文を新しく作ってみました。


「テンセグリティー・ヨガ」とは、テンセグリティー理論をヒントに、ヨガ講師ACOが創始したスタイルのヨガです。

テンセグリティーとは、引っ張る力と戻ろうとする力ーーー相反する2つの力によって、ちょうど良い均衡を保って自己安定化するシステムです。そこには、陰と陽の間を行きつ戻りつしながら今現在の中庸を探していくヨガとの共通点を見出すことができます。

一般に、身体の筋骨格系における天地や左右といった力の均衡を意識するだけで、ヨガのポーズはとても楽に安定します。

しかし、テンセグリティー・ヨガの特徴は、力の打ち消し合いを2方向だけに留めないところにあります。

テンセグリティー・ヨガでポーズをとる際は、想像力を発揮して自分の外にもうひとつの支点を作り、3点での力の打ち消し合いを微調整していきます。

(*たとえば、架空の吊り輪や止まり木。あるいは水や風の力。魔法の絨毯。全身を流れ出ていく螺旋のエネルギーetc. 学ぶフェーズによって、ACO考案のユニークなメソッドがあります)

内側に生じる心身の迷いやブレと、それを取り巻く外的な条件とは、切っても切り離せない関係にあり、各々が影響し合うことにより全体が変容していきます。

自分と他者、自分と社会、自分と空間、自分と自然。

絶対的な安定ではなく、内と外との相関関係を感じ取って微調整する柔軟さと強さ。元の形を変えることがあっても諦めることなく、自分の人生をポジティブに生きていくーーーテンセグリティー・ヨガにはそんな願いがこめられています。



"Tensegrity Yoga" Is the authentic and unique style of yoga based on "tensegrity
theory" initiated by Yogini ACO.
The force of pull and pull back, ebb and flow---She has discovered the
common ground with the golden mean between yin & yang yoga
within the system balancing between these 2 opposite forces.


*今までの写真を使っての説明、こちらもよろしくお願いします。


2016/06/22

7月スケジュール

ACOYOGA 2016 7月スケジュール

レギュラークラス ]
木曜 Sun&Moon 12:30-14:00 ビギニング
木曜 ロータスエイト 19:00-20:30 テンセグリティー・ヴィンヤサ
金曜 アンダーザライト 14:30-15:50 陰陽

《注》
・木曜Sun&Moonは時間が変更されました。

*「テンセグリティー・ヨガ」については、コチラを参照してください。

[ 代行を出してお休みする日 ] 
7月15日(金)14:30-15:50 アンダーザライト 

[代行をお引き受けして指導する日] 
7月06日(水)17:00-18:20 アンダーザライト 陰陽クラスで担当します。
7月26日(火)14:30-15:50 アンダーザライト 陰陽クラスで担当します。 
7月27日(水)17:00-18:20 アンダーザライト 陰陽クラスで担当します。 


ワークショップ・指導者養成講座・その他イベント ]
7月03日(金)10:00-13:30
テンセグリティー・ヴィンヤサ ワークショップ
7月03日(金)14:30-17:30
@ロータスエイト(東京 東日本橋)
7月16日(土)〜7月18日(月祝)
@猫の森 猫楠舎(和歌山 紀伊浦神)


◇テンセグリティー・ヨガ指導者養成講座
7月30日(土)13:30-20:00
7月31日(日)09:00-18:30
@ロータスエイト(東京 東日本橋)

7月28日(火)19:00-20:30
@猫の森 桜舎(東京 千駄ヶ谷)


そして「今月の懐かしい写真」シリーズーーー
2009年の富山Leaf Yogaワークショップ時の写真を2枚。
もうこの時からテンセグ闘牛はやってました。





2016/06/20

ヴィンヤサ集中講座終了

Practice渋谷にて
指導者のための1Day集中講座
「ヴィンヤサプログラムを作る」を開催しました。

何年にもわたり開いているこの講座。

私の中でテーマは一貫してます。

疑う力
悩む力
考える力
作る力
アウトプットする力
フィードバックを見極める力
それを持ち帰って修整する力
そして、そうした一連の作業を絶えることなく続ける力

ヴィンヤサでは「始まり-中間-終わり」の連続の中に「今」を見い出します。

少なくとも今現在の日本では、ヨガの指導者という「職業」は、低収入にもかかわらず、かなり競争率の高いものとなっています。

ヴィンヤサプログラムを作るには…。
持続可能なヨガの指導者になるには…。
自分の人生を丁寧に主体的に生きるには…。

本講座に設定したテーマを、私自身の実人生に課して、これからもこの職業を通して、真剣に自由に、刻一刻と過ぎ去る時間と向き合っていきたいと思います。

今日の講座、熱心に挑んでくださった皆さん、おりえ、かんちゃん、ちひろ、まいちゃん、ゆきえ、やまちゃん、かよちゃん、ともちゃん、たえちゃん、いぐりん、といちゃん、サトリーヌ、のんちゃん、えびちゃん、本当にありがとうございました。

主催スタジオであるTOKYOYOGAさん、ありがとうございました。




のんちゃん、サトリーヌ、といちゃん、いぐりん


まいちゃん、ちひろ、おりえ、かんちゃん、ゆきえちゃん


やまちゃん、かよちゃん、ともちゃん、たえちゃん





2016/06/14

テンセグFU@大阪

大阪ヴィオラさんでの

テンセグ認定講師フォローアップ研修

嬉しいお顔が揃いました。

骨と筋肉。
自分の心と体。
自分と他者。
自分と家族。
自分と組織団体。
自分と自然。
内と外。
陰と陽。
ふたつの異なる力の打ち消し合い。
認定講師と私。
共にアジャストし合い、テンセグリティー・ヨガを持続可能にしていく道程です。

集まってくれた講師たち、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(*^o^*)

ヴィオラトリコロールさん、ありがとうございました!

今日も極天然水をお配りしました。霧島天然水販売さん、easyogaさん、ありがとうございました!

テンセグ事務局エビちゃん、お疲れさまでした。エビ無しではいられない身体になってます(*^^*)



アサナのコツWS@大阪

大阪のヴィオラさんでワークショップ。

アサナのコツWS をやるのは久しぶり、今年はここだけです。

どこにも書かれてないけど、多くのポーズに共通する基本原則を、私的最新版でギュッと詰めた3時間。

とても熱心!
さすがのノリの良さ!

そんな皆さんのおかげで、愉しく充実した時間が流れました。
何かひとつふたつは、この先も思い出したり参考になることがありますように。

お越しくださった皆さん、本当にありがとうございました(*^o^*)

花北さんをはじめヴィオラトリコロールのスタッフの方々、素晴らしい環境をありがとうございました。

協賛の霧島天然水販売さん、シリカたっぷり極天然水をありがとうございました。





2016/06/10

6月水曜の猫の森ヨガ報告

猫の森ヨガ、6月は水曜もやりました。



暑くもなく寒くもなく、猫師匠のアテンドを受けながらユルリまたりとヨガを楽しむのに最適な夜。


猫きっかけ、ヨガきっかけ、友達の付き合いきっかけ、南里さんきっかけ、ACOきっかけ、もちろん猫ヨガきっかけ。


ありがたいリピーターさん、そして嬉しい初めましての方々も増えてきました。



今宵お集まりの皆さん、ありがとうございました(=^-ω-^=)




今月は 6/28() にもう一度あります。



猫の森スタッフやまださんblogもご覧ください。
やまださん、実はバリバリのヨギーニさん。私のテンセグリティー・ヴィンヤサのワークショップ常連さんです。


【番外編】
猫の森ヨガが終わり、桜舎スタッフやまださんとお疲れで一杯……やまださんがキッチンで急いでアテを用意してる間に、わこちゃんが私の相手を(*^o^*) 
ヨガ最中はイリオモテヤマネコ並みに身を隠す わこちゃんがホステス(*^^*) 
すごーーい!指名料はお高いんでしょうね(笑)





2016/06/05

ACOYOGA付き猫の學校@猫楠舎

猫と向き合うとき。たとえば朝の5分。

“猫の森”の南里さんに教えてもらった。
「今、忙しいから後でね」じゃなく、「今、忙しいから少しだけね」。
猫に「後で」という概念はない。そして事実、「後で」が永遠に来ない場合もある。

それを分かっていても、やっぱりどこかで義務が働く。
時計をチラチラリ覗きながら、やってあげてる感満載の5分。
そんな時は「可愛い」「愛してる」と心から思っていようが、肩にキュッと力が入っている。
癒されているようでリラックスしているようで、どこかでそれはエセなのだ。リラックスしているつもりにすぎない。「今ここ」をホントのホントに味わっているのとは程遠い。

私がクラスで言う「目の力を抜いて、口の中をホゲ~っと、手足はどこに置いてるか知~らない」状態は、自分が毎朝やっていること(猫相手に。ごめんなさい!)。

背中周りをふわ~っと弛ませる。お腹の中が柔らかくなる。身体の脈動が分かる。
本当にホゲホゲになった自分で猫に触れてみる。
すると、さっきまでの音が変わる。匂いが変わる。指の感触が変わる。
命に触れる。魂が通う。満ちる。

聞き直す。見直す。嗅ぎ直す。触れ直す。味わい直す。そうした力を取り戻す。

それが都会で自分だけではうまく取り戻せない時…
ヨガはそこに至るアプローチを教えてくれる。
猫楠のような大いなる自然の空間がそれを教えてくれる。
そして、都会だろうと田舎だろうと、猫がそれを教えてくれる。
そしてそして、ヨガと自然と猫と全部がある猫楠合宿はすごいんだから。

というわけで、猫楠合宿
宣伝か~い(*ΦωΦ*)


猫の森 猫楠舎で過ごす
ACOYOGA付き「猫の學校」
・2016年07月16日(土)~07月18日(月) 猫の學校 1~6コマ
・2016年09月30日(金)~10月02日(日) 猫の學校 7~12コマ
@ 猫楠舎(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神)
定員:8名
※最少催行人数5名に達しない場合は中止となります
詳細、お申込はコチラからお願いします。




2016/06/04

ロータス腰痛改善WS終了


ロータスエイト
「腰痛改善」ワークショップを開催しました。

今回から後半の実技編の内容をかなり変えました。

今まではマイブームを詰め込んだ内容でした。
「この動きも紹介したいもん!」欲が強すぎて、結果、時間配分がうまくいかなかったり、前半の座学部分との統一感がなくなったり....が課題でした。

でもそうじゃなく、あらためて自分が「腰痛改善」として伝えたいひとつの方向性に向けて内容を整理しました。おかげで終了も時間ピッタリ(笑)。

やはり「立つ」ことがこの腰痛改善ワークショップのひとつのテーマです。
いわゆる姿勢としての「立ち方」の細かい注意点ではありません。

「自分が身を置く空間の中で、どう立つか、どう在るか。(気配をも含む)空間の力学」が、私がお伝えしたい腰痛改善ワークショップの実技編です。

これからさらに内容をブラッシュアップしていきます。今日のワークショップはそのスタート。私にとってひとつの分岐点になりました。

ところで、
実は、平日の朝にワークショップをするのは初めてでした
いつもなら、土曜か日曜に1-2本続けてやって、そのまま懇親会に流れて、わやわやと丸一日が「theワークショプday」みたくなるのがパターンです。
でも今日のワークショップは朝のほんのひとコマ。その後は皆さんも私もチャチャッと次の仕事に向かっていく....、何だかやけに充実した一日に感じました。
きっと、多くの皆さんはこんな感じでサラッとワークショップをやっているのでしょうね。
「今日は朝活ワークショップやっちゃったよ!」と騒いでいるのは私だけでしょうね。

本日、受けてくださった皆さん、本当にありがとうございました!


2016/06/01

'16さいたまヨガ教室WS

今年もさいたまヨガ教室に呼ばれる季節が巡ってきました。

主宰の我が友ちーさん(井上先生)、ありがとうございます。

またしても、ここの教室独特の不思議なエネルギーに魅せられています。

「さいたまヨガ教室の会員さん限定ワークショップです。一般の方はご参加できません」
なのに、集客に苦労することなく40人前後の会員さんがパッと集まります。

そして(毎年書いている感想ですが)その会員さんたちが誰もツルんでいません
概ね皆さん1人で来られて、その時間のヨガを自分なりに楽しみ、終了したらわずか5-6分で各々が帰っていきます(いやホント、撤収の速さは日本一じゃないかと思ってます)。

だからといって、決して冷たいんじゃないんです。
笑顔で礼儀正しく挨拶を交し、通常クラス通いはもちろん、ワークショップへの関心の高さとリピート率、そして後日アンケートの回収率も(その内容の丁寧な記載も)すべてがハイレベル。サバサバあっさりと、自発的に積極性・主体性を発揮する姿。
成熟した大人の集まりです。押しつけがましくないけれど、個々の暖かい支援のようなものが、結果ひとつの不思議なエネルギーとなって、さいたまヨガの底力を創り上げている印象です。

当初はアウエイ感の良き緊張の場だと思っていましたが、ここ数年は勝手に「帰ってきました」感で、もうホントに心から楽しくて仕方ありません。
今日お集まりの皆さん素晴らしい時間をありがとうございました。(^o^)/

ポーズモデルのタカ先生、ありがとうございました(*^^*)







5月猫の森ヨガ

桜舎で「猫の森」ヨガナイト

「えー⁉︎ あなたもネコ好きだったんだ!
やだぁ~、言ってよ〜。
先週スタジオで会った時はシレッとしてたのにぃ」

(*^^*) そんな方々が増えてます。

今宵の猫師匠たちのアテンド&アジャストぶりはいかがだったでしょうか? 
ぜひまたお越しください。ありがとうございました(=^^=)

6月は8日水曜、28日火曜の2回。
どちらも残席僅かです。



猫の森 やまださんがブログにUPされました。
やまださんのブログ、いつも面白いんです。
 ↓


サクちゃん、この夜もお喋り娘さんでした。

お気に入りのホアナのパンツをカカ太郎にすりんすりんやられました。

ちいちい、ハーレム状態。

猫が落ちてます(やまださん風に)

あー、気持ち良さそう。

ニコちゃん&サクちゃん

皆さま、ありがとうございました!