2017/05/31

6月スケジュール

ACOYOGA 2017年6月スケジュール

レギュラークラス ]
木曜 Sun&Moon    12:30-14:00   ビギニング    
木曜 ロータスエイト    19:00-20:30  テンセグリティー・ヴィンヤサ
金曜 アンダーザライト 14:30-15:50 陰陽

*「テンセグリティー・ヨガ」については、コチラを参照してください。

[ 代講 ] 
6月01日(木)12:30 Sun&Moon→ビギニング(エリザベス先生)
6月01日(木)19:00 Lotus+8→テンセグリティー・ヴィンヤサ(上嶋りゆ先生)
6月02日(金)14:30 UTL→やさしいヨガと瞑想(COW先生)
6月29日(木)12:30 Sun&Moon→ビギニング(マヨ先生)
*6月09日(金)UTLは満月のため休館です。


ワークショップ・指導者養成講座・その他イベント ]
◇テンセグ認定講師フォローアップ研修
6月10日(土)10:00-18:00
@studio mission(東京 渋谷)

◇陰陽を繋ぐハタフロー
6月25日(日)18:30-20:00
@Mellow Flow新宿高島屋8F

*6/3開催予定だった名古屋ワークショップは中止となりました。申し訳ありません。


そして、「今月の懐かしい写真」シリーズは...
2006年、『ACOYOGA』DVDをリリースした頃。髪の毛、コーンローを編んだ時・解いた時。






2017/05/30

不可逆

私の足はミラクルに快復している。

サプリメントも効いている?

ペコと私の秘薬。


ほんの数日間、ペコと一緒に家の中を這って暮らした。

私が這いつくばってゴハンを運ぶ。
ペコも這いつくばって美味しそうに平らげる。

1人と1匹、そんな幸せな時間はきっと間もなく終わってしまう。

私はリカバリーできるけど、ペコは不可逆なんだという残酷な事実。


不可逆=元に戻れないこと

ペコ、ごめん。

私だけ、もうじき治っちゃうよ。


サイズ

今日(5月28日)は、私の右腕、テンセグ認定講師 筆頭の後藤真弓ちゃんが富士山麓でワークショップをしているはず。

河口浅間神社の奥の丘の上で
「骨ナビ&テンセグリティー・ヨガ」の特別ワークショップ。

・武藤春江ちゃんによる「骨ナビ」
 
・後藤真弓ちゃんによる「テンセグリティー・ヨガ」

2人のコラボイベントは昨年に続いて2回目。

春江ちゃんは、我が恩師でもある長谷川智先生のお弟子さん。そして彼女は富士吉田の住人でもある。

新緑の季節。空と大地。
霊峰 富士山の麓で。

いいなぁ。



今の私の世界は、今いる部屋のサイズに縮んでいる。

焦っちゃダメだ。分相応に。

あぁ、猛烈に「タレルの部屋」へ行きたい。

今は富士山じゃなく、タレルの部屋に抱かれたい。

金沢21世紀美術館 タレルの部屋


あの2011年の春。大好きなタレルの部屋で時間が経つのを忘れた。



美ケア

ひま。

でも自由に動けない。

だから読書。


読書も飽きてくる。

この有り余る時間をどうしよう。

以前、骨折して入院手術をした時、お風呂に入れない、シャンプーできない---そんな理由だけで投げやりになって、じゃ、もう他もどうでもいいや〜的に荒んでいった。


我ながら何てアホだったんだろう!

そうした情けない資質は、その後の被災地ボランティアの経験で改善した。

今は違う。

シーネ固定に負けるもんか。

こんな時だからこそ、普段できなかったことをやる。
時間をかけて肌の手入れをする。

眉毛を整える。
パック。
ツボ押し。
全身マッサージ。






綺麗をあきらめちゃいけない。

直接 仕事に役立つことに時間をつかうなんてモッタイナイ!
楽しまないと。
サボらないと。
ハッピーにならないと。



テンセグ流の治し方

SNSにこんなコメントをもらった。
「リハビリにヨガがどう役に立つか、レポートお願いします」

う〜ん... (^_^;)  


いろんなことは試すつもり。
自分が学んできたボディワークあれこれ結集して。

でも、ヨガね〜。

こんな私でも一応は
「呼吸を伴うヨガならではの身体操作と瞑想」は毎朝の習慣にしている。

だけど(いわゆる体位法を中心にした)”ヨガ”を、万能薬のように捉えてはいない。生活の全てにヨガ的アプローチを適用させるつもりはない。

ただ、「テンセグリティー・ヨガの『考え方』」は大いに活用したい。

最近のワークショップ・養成講座・フォローアップ講座でも必ず言及している、私なりの、テンセグなりの物事の捉え方。

《テンセグリティ構造は変化に強い。刻一刻と変わる重心や外からの刺激を「全体が連携し合って」微調整し続ける。例えば、何かを失っても全体で補完し合って、存続させようと調整する。体の一部、家族の一部、社員の一部、etc.。どこか一部が欠けていても、全体で補完し合っていくので、「不完全という概念はなくなる」」》

この考え方を主軸に、身体のリハビリもやっていこう。





お浄め

こんなに長いお休みをとって、好きなだけ寝られると思っていたけど。

思いがけず毎夜の金縛りに苦しめられる。
すっかり寝不足。
一度なんか金縛りでは済まないアウトなやつで、ずっと気分が悪かった。

原因は分かっている。
渡された時から薄々感じていた。

助けられているから。
お世話になっているから。
感謝しているから。
まもなく手放すから。

今のうちに。


小さい頃からの霊媒体質。
今も出張時のビジネスホテルでは、クリスタルチューナーで音を鳴らし、セージを焚いて、ドア・枕元の窓際・バストイレの3ケ所には必ず持参したお塩を置く。

レンタル中の松っちゃん。
もうしばらくお世話になるから。
仲良くしてくださいね。

ポール・オースター

【初日】猛烈な痛みと骨折への不安で一睡もできなかった。

【二日目】病院で診断を受け、とりあえず骨折の心配はなくなった。半月分の仕事について関係各位と連絡を取り、代行や中止や延期などの調整・対応で一日が終わる。

【三日目】SNSのお見舞いコメントやメッセージに返信して一日が終わる。

【四日目】ようやく自分と向き合う時間ができる。長い休みの始まり。

「お見舞いメッセージ、ありがとうございます。そうですね、おっしゃる通り。きっとこの怪我は、‘休みなさい’という神様からのメッセージ。ここはひとつ、ゆっくり、じっくり養生しますね ♡

実際は全然違う(; ̄ェ ̄) 

早く何かしないと。何もしないままで治っちゃうよ。何もしないままでお休みが終わっちゃうよ。

早く。何か。急げ ε=ε=ε=ε=ε=ε=(; ̄◇ ̄)

うそうそ(笑)。

ホントは何もしないのが最高に贅沢。

ま、とりあえず順当に

読書から。

読んでいない資料本が山のように積んである。テンセグリティ理論の解説本や、ワークショップやフォローアップ講座に役立ちそうな多岐にわたる資料。

う〜ん、違うな。

こんな時だからこそ小説を読むのがイイんだな。

新しい本を買うか。大好きな本を読み返すか。

やっぱり、ポール・オースター
我がバイブル『孤独の発明』でもなく。NY三部作でもなく。

今の気分はこの2冊。

すでに何度も読んだけど。読むたびに新たな印象をゲット。

捻挫に関するメモ

足首捻挫に関する備忘録


右足関節内反捻挫
前距腓靭帯一部断裂 
踵腓靭帯損傷

最近は便利なフットカバーもある



以下、日本整形外科学会サイト「足首関節捻挫」より




以下、REGUARDサイト「知ってトクする豆知識:足首編」より

内反捻挫と外反捻挫
反捻挫場合
内反ねんざを起こした場合、損傷する靭帯には順番があります。 まず前距腓靭、次に踵腓靭帯、さらに外力が大きく加わると後距腓靭帯が断裂。 そのためにまず前距腓靭帯から守る必要ができます。
イメージ:足首内反捻挫の場合
外反捻挫の場合)
内側の三角靭帯が損傷しますが、この靭帯は強く、付着部も広いため断裂することはまれで、多くは内顆の裂離骨や脛腓靭帯結合の破壊を伴います。このことは、重症例になりやすいことを意味します。
イメージ:足首外反捻挫の場合

松葉杖と体軸

京都のテンセグ講師 宇治本かおりちゃん。彼女は何度も捻挫をした大先輩。
手術を受けたのがスポーツ整形だったので、徹底的に松葉杖の指導を受けたらしい。

私が捻挫をしたら、ソッコーでLINEをくれた。

それが大変に良いアドバイスだったので、ここに記しておこう。

・松葉杖の時こそ綺麗に歩くことが大切。
・足を床に付けてOKになったら、体重の1/10、1/5とだんだん慣らしていき、半分の体重(杖なし)になるまで、体重計を2つ使って重心のかけ方を体に覚えこませる。
・杖をつくことによって、体の軸が歪みやすいので、松葉杖でも身体はできるだけ真っ直ぐに意識。




なるほどね〜。かおりちゃん、ありがとう  (*^‐’*)ノ 


休んで治す選択

整形外科で思い出すのは、犬に噛まれて左の足先を粉砕骨折した痛〜い事件。
当初は骨折よりも裂傷の痛みの方が酷かった。
(そんな体験をしても犬を嫌いにならなかった。ワン!)

もちろん入院&手術。
退院後はスグに職場へ復帰した。
前職時代(原宿アパレル協議会という法人団体の事務局)、頭と口と手指が動けば、椅子に座って普通に仕事ができた。往き帰りの満員電車も特にツラかった記憶がない。若かったなぁ。


ヨガのフルタイム講師になってからも、肋骨にヒビが入ったり、長らく斜角筋症候群で悩まされたり、それなりに怪我はしてきた。

一番最近では、2012年の夏に利き腕である右手を骨折

まるまる2ヶ月のギプス生活

休んだのは最初の1週間だけ。
骨折しようが、クラスを休むとかワークショップをキャンセルするなんて考えられなかった。7本のレギュラークラスもワークショップも、都内はもちろん、岩手にも広島にも予定通りに行った。

ようやく「テンセグ」で各地から呼ばれるようになった時。
その勢いが衰えないように。
忘れられないように。
私の代わりはいない(まだテンセグの養成を始める前。もちろん事務局も設置していない。全て自分ひとりでやっていた頃)。

休むのが怖かった。

岩手のテンセグワークショップ

ちなみに、この時に、〈私自身はほとんど見本アサナは取らないで、口頭インストラクションだけで伝える〉という現在のスタイルができあがった。

だけど、今は違う。
テンセグはもう私ひとりじゃない。
全国に素晴らしい認定講師たちがいる。
心強い事務局エビちゃんがいる。

だから休もう。

みんな、みんな、ごめんなさい。

これからだって、
走るときは走らないと。
逃げるときは逃げないと。
得るときは得ないと。
ペコを抱いて。母を背負って。

大切なものを守るために。

ここで無理するわけにはいかない。

しっかり治す。

右足軸で誰よりも長いハーフムーンをゆらゆら楽しむんだ。

2016神宮球場ヨガナイト。600人とのハーフムーン。

2017/05/27

我が人生の手本

歩けなくとも
見えなくとも 
誇り高きかな
美しき我が娘


2017.5.27




2017/05/26

VITUPインタビュー

新webマガジン「VITUP(ヴィタップ)」がスタート!

トレーニング&健康情報を発信しています。かなりマッチョなサイトです。

その中で「ヨガ」に関して私も載せていただいてます
今号から数回にわたるインタビュー。読んでいただけると嬉しいです(*^^*)


2017/05/25

5/25の代行

◎明日5/25の12:30- Sun&Moon
エリザベス先生による代行となります。
明るくハッピーオーラ全開のエリザベス先生。
分かりやすい英語でヨガを受けてみたい人にぴったりのチャンスです。

◎明日5/25(木)19:00-ロータスエイト
上嶋りゆ先生による代行となります。
上嶋りゆさんはテンセグTT北陸2期卒
普段は岐阜高山にあるご自身のスタジオを中心に活動されています。
とても華があり人気も実力もある講師です。
今回の代行にあたり、事前にプログラム仮案を私に見せてくれました。
さすが!なフローを含む興味深い世界観が繰り広げられています。
関東圏にいたら滅多に受けられない超レアな「りゆテン」を受けられる機会です。
こちらもぜひお越しください。

2017/05/22

改めてのご報告

昨夜の投稿にたくさんのお見舞いコメントをありがとうございます。ワークショップの帰途、新宿駅でやっちゃいました。転げ落ちたわけでもなく、平らな床面でひとり勝手にグキっと(^_^;)
今日、病院へ行ったところ、右足首の靭帯断裂(骨は大丈夫)でした。
患部はシーネ固定、松葉杖を付いてます。


ここから疲労骨折に至ったり今後の捻挫クセになったりを避けるために、今しばらくは仕事を休んで養生に努めたいと思います。

レギュラークラスはもちろん、ワークショップまで、関係各位には多大なるご迷惑をおかけして、心からお詫び申し上げます。

5月25日(木)、6月1日(木)12:30-14:00 Sun&Moonのクラスは、エリザベス先生による代行(英語クラス)となります。

5月25日(木)、6月1日(木)19:00-20:30 ロータスエイトのクラスは、上嶋りゆ先生(テンセグ北陸2期卒)によるテンセグリティー・ヴィンヤサとなります。

5月27日(土)・29日(月)さいたまヨガ教室の皆さま、井上先生。本当に申し訳ありません。毎年5月あたりの月・土曜に呼んでいただく恒例の特別クラス。よりによってこの時期に。猛省しております。心よりお詫び申し上げます。

5月30日(火)猫師匠と共にACOヨガにお申込み済みの皆さま、猫の森スタッフの皆さま、本当に申し訳ありません。ラストの回だけに悔しいです。形を変えて、猫の森とヨガとの繋がりは続けていくつもりです。いつの日かぜひまた。心よりお詫び申し上げます。

6月3日(土)名古屋ワークショップにお申込み済みの皆さま、主宰のアミ先生。本当に申し訳ありません。私の故郷でもある名古屋での2017テンセグ。残念です。必ずや時期を変えて。心よりお詫び申し上げます。


靭帯断裂

5月21日(日)夜、新宿駅でグキっと右足を捻ってしまいました。

その深夜、右のくるぶし、足の甲がみるみる腫れてきました。


痛みで一睡もできず、「これはもしや骨折?」とドキドキ。

明けて月曜の午前、タクシーで整形外科へ。

診断結果は右足首の靭帯断裂。早い話が捻挫です。幸い、骨に異常はナシ。


ただいま、シーネ固定。松葉杖もレンタル中ですが、まだ痛すぎて歩行ムリ。

今週〜来週のクラス、ワークショップなどの代行や中止、関係各位には多大なるご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。各スタジオと調整が決まり次第、改めて変更したスケジュールをアップします。

2017/05/21

メローフロー

今日は新宿高島屋にできた「Mellow Flow」のオープン記念特別セミナーでした。


ショップとしても日本一では。




今回のオーガナイズ宮地さん。マネージャーくなさん。懐かしのGGファミリー。

『陰陽を繋ぐハタフロー』なんて大きなタイトルを自分で付けてしまいましたが、時間は通常クラスと変わらない90分。サイズに応じた適切なボリュームの起承転結を楽しんでいただくのに、これまたギリギリまで悩んでしまいました。

新しいスタジオにお一人ずつの呼吸とエネルギーが放たれ、刻一刻とスペースに氣が満ち溢れていくのを肌で感じました。




なんて幸せな日曜の宵!

足を運んでくださった皆さん、一緒に過ごせて幸せでした。


本当にありがとうございました。


皆さんに心から感謝します

Mellow Flowさん呼んでくださってありがとうございました素晴らしいスタジオのご多幸をお祈りします

真弓ちゃん、ポーズモデルと音楽。いつもの心強いお手伝いをありがとう。

2017/05/20

ロータスWS#35終了

今日はロータスエイトの恒例テンセグワークショップ第35回

テンセグの世界観をレベルアップさせた新しい表現を準備しました。
昨夜から今朝のギリギリまで何度か書き直したパートもあり、お腹いっぱいにならず、散漫とせず、皆さんに届いていくだろうか。
内心ドキドキで本番が始まりました。

そんな私の緊張や懸念を払拭してくれたのは、今日の受講者である皆さんでした!
とても熱心に取り組まれ、驚きのレスポンスで応えてくださる姿にこちらがジーンと感動。伝え手と受け手の間に紡がれるテンセグ。ときに能動と受動が入れ替わり、誰もが関与しながら、共に一期一会のエネルギーを創造していく。
そして3時間後、最後の最後にそのエネルギーを冷静に手放し共にミッションを完了して解散!最後の終わり方まで初めての試み。

身体の想像力心の柔軟性が抜群だった皆さん、スゴかったです。嬉しかったです。本当にありがとうございました(*^o^*)


認定講師の綾ちゃん、いろいろとお手伝いありがとうございました。



次回は7月2日(日)です。テンセグの前に陰ヨガもやってます。
◎10:00-13:30 陰ヨガ集中講座
◎14:30-17:30 テンセグリティー・ヴィンヤサ

2017/05/19

Yogini

今月の『Yogini』


P.102 小さなコーナー


「yogaわん!yogaにゃん」にペコと出てます。

2017/05/17

ゴム人間

テンセグ名物のゴム人間。



ゴムは自分の身体の一部であるようで、自分の身体の外にある。自分の内と外とを繋いでいる。



これは〈テンセグリティ〉を表すための一つの方法。



(幾つもの)相反する力の打ち消し合いで、ひとつの大きな全体が形成されている世界の在り方=テンセグリティ を可視化するため。エネルギーの点を結ぶようにゴムを使ったのがゴム人間。

2017/05/14

母の日

今月の名古屋。

やはり帰省は日曜~月曜がベスト。
母の地域は 月曜の朝に、可燃・缶・ビン・ペットボトルを回収してもらえる。

まだ先月の雨漏りも解決していない。

衣替えはビミョー、来月回しかなぁ。

うわっち!母の日プレゼントを東京に置いてきた(; ̄O ̄)





2017/05/13

南里さん『猫の學校』重版出来!

猫の森 代表 南里秀子さんの書籍『猫の學校』重版出来が決定!


すごいな〜。私もこの本を「重読」しまくりです。読むたびに新たな學びが。
老猫ライフ真っ只中のペコと暮らす私に、南里さんの言葉ひとつずつが沁み渡っていきます。

「猫の森だより」やまださんブログで詳しく報告されています。